コメントの投稿
生き生きしてる!
人物練習中なんて描いていたけど、描いてるじゃ〜ん!みんな生き生きしてるよ!とくに手前のセピア色した人、めっちゃ動きがあっていいね!花の手入れしてる人もいいね!こういう練習って楽しいでしょ^_^
み~んな動いてる!
周りの様子まで想像してしまいます!
作品作りの事ばかり考えていると、絵が描けなくなりそうです。
こんなの気晴らしにいいですね!
作品作りの事ばかり考えていると、絵が描けなくなりそうです。
こんなの気晴らしにいいですね!
rokoさん、有難う(*^^*)
いつかrokoさんみたいに風景の中に溶け込む人物が描ける様にと思うのですが…(^^;;ボチボチ練習していきます。
色を付けて描いているとどんどん細かくなっていったので、下の2人は思い切ってラフに描いてみました。
こういうの楽しい!けどやっぱりちょっと苦しい⁉︎早く楽しい〜!って言ってみたいです(*^o^*)
色を付けて描いているとどんどん細かくなっていったので、下の2人は思い切ってラフに描いてみました。
こういうの楽しい!けどやっぱりちょっと苦しい⁉︎早く楽しい〜!って言ってみたいです(*^o^*)
つゆちゃん、有難うございます(*^^*)
動いてるなんて〜!つゆちゃん、言い過ぎですよ(≧∇≦)私はまだ風景に人物を入れる事ができないんです(^^;;大きさとか難しいですよね。
作品作り…頭の隅にはあるのですが…(-。-;
作品作り…頭の隅にはあるのですが…(-。-;
何気ない生活が伝わってきます
空堀の日常生活を掴んでる絵ですね(^。^)
目の付け所が楽しい!
ワンシーンごとの人物画!これすぐに風景に取り込めますよ(*^。^*)
急ぎ足の女性のスピード感表現するの難しそうなのにバッチリ急ぎ足感じます。すごーいわ!
目の付け所が楽しい!
ワンシーンごとの人物画!これすぐに風景に取り込めますよ(*^。^*)
急ぎ足の女性のスピード感表現するの難しそうなのにバッチリ急ぎ足感じます。すごーいわ!
ヨッシーさん、有難うございます(*^^*)
色んな普通の人々を描くの、楽しい!けど難しい…でもやっぱり楽しい⁉︎
人物も練習するしかないですね(^^)モデルは街の人々で…なんて(*^o^*)
人物も練習するしかないですね(^^)モデルは街の人々で…なんて(*^o^*)
人物画の天才!o(^▽^)o
ゆりりんさんの個性発揮! シンプルな構図がとてもいいですね!
ひとりひとりの表情がしっかり表現されていて素晴らしいです(*^^*)
ゆりりんさん色も使い分けられていてナイス!!
ひとりひとりの表情がしっかり表現されていて素晴らしいです(*^^*)
ゆりりんさん色も使い分けられていてナイス!!
由さん、有難うございます(*^^*)
由さん、言い過ぎですよ〜(≧∇≦)ダメダメ!まだまだ修行中!気になる所が一杯で、ほめほめコメントもらって恥ずかしいです(#^.^#)
今まで街行く人には全然目がいかなくて、絵を描く者としてダメだなぁ、と感じています(^^;;これからは、こういうのも描きたいです!楽しく!をモットーにですね(^^)
今まで街行く人には全然目がいかなくて、絵を描く者としてダメだなぁ、と感じています(^^;;これからは、こういうのも描きたいです!楽しく!をモットーにですね(^^)
動きがあっていいですね
4描写ともとてもいいですね。おっしゃるようにすべてに生活感が出ています。またそれぞれ動きが良く出ていますね。風景画にこんな点景をかければ最高ですね。
fukaseさん、有難うございます(*^^*)
うれしコメント一杯!有難うございます*\(^o^)/*
風景を描く時にはその事で手一杯になってしまって、人物まで頭がまわらない感じです。特に大きさに悩んでしまうんです(T . T)
でも、風景の中に人物を描けたらステキですよね!しばらくは頑張って練習!かな…(^^)
先日の空堀スケッチはfukaseさんは欠席されて残念でした。又良い季節の時に皆で行きたいです!
風景を描く時にはその事で手一杯になってしまって、人物まで頭がまわらない感じです。特に大きさに悩んでしまうんです(T . T)
でも、風景の中に人物を描けたらステキですよね!しばらくは頑張って練習!かな…(^^)
先日の空堀スケッチはfukaseさんは欠席されて残念でした。又良い季節の時に皆で行きたいです!