スケッチ練習…ちょっと季節はずれだけど…

先日JWS展で行われた野島朱美先生のデモに参加しました(*^^*)
風景の明暗の捉え方や構図の決め方などなど…野島先生の秘策を大公開して頂き、大変勉強になりました。そして、何よりも野島先生のデモ…勢いのある筆さばきであっと言う間に素晴らしいスケッチが出来上がっていく!それも、全く違う2枚の絵を同時進行で!!
道具だけでも近づきたいと、お薦めのピカビア筆を買いました。早速使ってみたくなった。
時短でスケッチ風に…のつもり…???余っていたファブリアーノの極細F4サイズ。兵庫県庁を写真から描く。桜咲いてて、季節はずれ~!でも、来年の春の練習になるもんね…と強がりながら描きました(^_^;)明暗意識したけど、何度も重ねてしまいもっと思い切って色をのせていきたいと感じます。筆は、もちろん!使いやすいです…やっぱり筆ではなくて、腕…分かってたけど…(-。-;
しばらく雑用や青江塾展の作品作りで、好きに描いていなかったな…余り気に入らないけど、楽しく描いたのでアップする事にします(^。^)
スポンサーサイト